引き続き読者数が逓減しているのを他人ごとのように静観しています、ぐっぴーです。
さて、上述のような状況の折、
ぐっぴーは、夜泣き鳴きが酷いという愚痴をおこぼれさせていただきます。
ある人に聞いた話によれば、
親兄弟がいない環境で育った猫はよく鳴く、らしい。
ぐっぴーは例に漏れず、本当によく鳴きます。
最近は、特にひどく、
夜、眠れぬほどに鳴くのです。
しかし飼い主(以下、主)は寝なければならない。
ババリーマンですから。
そこで赤ちゃんのように鳴くぐっぴーを
赤ちゃんプレイであやしてみましたので、
共有させていただきます。
1.まだまだ不機嫌期
さすがにすぐにはぐずりは止まりません。
根気よく抱っこを続けます。
ついでに子守歌なんて歌ってみます。
2.まんざらでもない期
だんだん落ち着いてきたのか、ぐずりはなくなってきます。
しかしまだ鳴きやみません。
3.甘えん坊おじさん期
なでるのをやめたり
子守歌を歌うのをやめると
やめるなとせがむようになります。
甘えん坊の本質です。
4.すやすや期
そして眠りにつきます。
寝息が愛おしいです。
そして
5.飼い主は地獄期
あれ、そういえば、
動けなくない?
動けなくなくない?
いずれにせよ、寝れなくない?
気づくのが遅い、昭和生まれです。
その後、主は後悔の涙を流しながら、
そのまま修行僧のように座りながらひと眠りし
気づいた時には
ぐっぴーはいなくなっていました。
教訓 : ベッドで寝かしつけるべし。
ぐ。
■Instagram @gupitaro
■Twitter @Gupitaro1102
■ぐっぴーの濃密体毛ヌード写真集『ぐぴ本』(Amazon/楽天)
■LINEスタンプ『Guppu's fat Sticker 1』
■LINEスタンプ『Guppu's fat Sticker 2』
■LINE着せ替え『ぐっぴーにお着替え』
コメント
コメント一覧 (44)
インスタでの寝かしつけも見ましたが「ゴニョゴニョ」言いながら気持ち良さそうに主様に抱かれているぐぴたんカワイイっす(*´ω`*)
お風呂を覗くぐぴたんですから、ベッドでの寝かしつけは逆に興奮しそう(笑)
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
しかし、夜鳴きは大変ですね\(°Д° )/
うちの下の子、もう高校2年生になりましたが、赤ちゃんの頃、一晩に8回の夜泣きを数年やってのけてくれましたԅ(¯Д¯ԅ)
寒いと余計鳴くのかな?
主様が安眠できるよう、遠方からぐぴたんに、催眠術の念を送ります๛ก(ー̀ωー́ก)
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
実はうちの子達もそうなんです
普段そんなに大きな声で鳴かないのにこういう時は物凄い地を這うような声で鳴きます(><)
起きて相手をしてあげれない時は名前を何回か呼んでごめんねもう寝るよーって
すると暫くして諦めるか…
ゲームしていて遅くまで起きてる息子が相手をするか…
です。
ぐぴちゃんはちゃんと赤ちゃん抱っこしてもらえて幸せですね~(*^^*)
とはいえ主様にとったら睡眠不足は美容の大敵ですからね~何とかしなくてはですね。
寝る前に目一杯、遊ばせてご飯を食べさせるとわりと長く寝てくれるので、どうしてもの時はそうしてみてはいかがでしょう?
gupilog
が
しました
でも、深夜に鳴いた時は私が、うるさい!
って怒鳴ると、静かになります。
出社前と帰宅後の抱っこ時間は必須ですが。
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
毎回ウケるです!
文がツボ
吹き出します!
毎回ありがとうございます
これからもかわえーぐっぴーちゃぁん
楽しみにしてまーす♡
gupilog
が
しました
インスタもみていただきありがとうございます!
そう、口を開けないでずーっと鳴いているのです笑 あの動画もほんの一部です笑
ベッドのネカシツケは飼い主の身の危険が!?←?
gupilog
が
しました
えっと、えっと、人間の話でしょうか…?笑
gupilog
が
しました
高校生!!なんだか夜泣きのころも愛おしいですね…!今となっては…と笑
しかしそれではももさんが体を壊してしまいそうです笑
催眠術の念、しかと受け取りました☆
gupilog
が
しました
そうなんです、だんだん減って増加はしませんw更新もないですからねー…
あと行間!?携帯によるのかな!!?もっと詰めて書きます!!笑
gupilog
が
しました
そうらしいです、私もついこの前聞いたんですけどね^^
兄弟から鳴き方を学ぶらしい…。
gupilog
が
しました
ネコは夜行性だから、本当は夜に遊んでほしいのかもしれないですねー><
でも息子さんがかまってくれるのであれば!安心だ!←でもゲームしているのか…笑
そうなんです、というか飼い主すぐ眠くなっちゃうので、本当は早く寝たいんです…笑
たくさん遊んでいるのですが、遊び欲が最近本当にすごくて…
gupilog
が
しました
いちゃこらタイムは必須ですね♪愛おしい…。
深夜に鳴かれるのは困る…ご近所的にも笑
gupilog
が
しました
いや、飼い主は普通体型です笑
ぐっぴーがでかいのです…笑
gupilog
が
しました
笑 本当は甘えて来たりするとめっちゃ可愛いのですが、次の日が仕事だと寝なきゃ…という意識が強くなって、なき病んでくれーと思ってしまいます><
ゴロゴロは人を癒す効果があるそうですね♪寝る前のヒーリング効果を与えてくれているのかも笑
gupilog
が
しました
笑 猫は基本夜行性なので、本当は夜に遊びたいんでしょうね^^かまってあげたいですが、こっちも眠いので…笑
gupilog
が
しました
わ!まじすか!うれしい笑 ありがとうございますうはー!
これからもよろしくです!
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
放っておくと壁ガリガリを始めますヒィー(>ω<ノ)ノ
アパートなんだから止めてー(´;ω;`)
抱っこを嫌がらないの羨ましいです!我が家の2ニャンはどっちも嫌がります。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
gupilog
が
しました
こちらのブログも楽しみですよ~本当に飼い主様おもろすぎです文章のセンス抜群(*^^*)
これからも応援しております♡
gupilog
が
しました
今の時期しか使えないのですが、湯たぽんLサイズをペットベッド(うちはアマゾンのペットプロ マイライフベッド SS 900円。ちょうど湯たぽんを入れれるポッケが下に付いてます。)に仕込んで、その上で寝かしつけると早いですよ。
寝たらそのままベッドごと静かに床へスライドでOK。
12時間は湯たぽんが温かいので朝までぐっすり寝てくれます。
寂しくて鳴く猫ちゃんは温もりが大好きなので気に入ると湯たぽんがセットされているだけで満足して寝てくれます。
しかし、ぐっぴーちゃんフワモコでかわいいですねぇ( ´艸`)
gupilog
が
しました
うちも夜泣きがすごかったです。そして、お風呂場の響きがツボだったらしく、夜中にお風呂場で夜な夜な歌い始めてしまって・・・
そんな中耳が遠くなってきたのか、だんだん声が大きくなっていき・・・
裏のババアが文句言ってくるのを覚悟で好きにやらせていました((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
先日、21歳を目前に旅立ってしまい、すごく静かです・・・静かすぎて、気がおかしくなりそう・・・他の子はまだまだそこまで声が大きくないので・・・
ぐっぴーちゃんの夜泣きを聞いて深い眠りにつきたいです。
そのうち、その夜泣きが子守歌になる日がきますよ(・∀・)ニヤニヤ
gupilog
が
しました
そりゃ~腕も背中も疲れて痛くなりますわよ。
股関節だった…。
すっかり甘えん坊さん。
中身はおじさんがinなので、主さま。
甘えられて困ったこまった(笑)
そうか、兄弟で居なかったのは鳴くんだねー。
動物も人間もひとりじゃきょうだいの+も知らないって訳だね。
どこへ行っちゃったんだよー。ぐっぴーくんよ(笑)
一番、寒い夜の季節ですから。風邪など引きませんように~。
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
飼い主さんは寝かしつけが大変ですね( T_T)
でも、うらやましい~
一回でいいからぐっぴーを赤ちゃん抱っこしてみたい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
毎回ブログすっごく楽しいです(*^▽^*)
gupilog
が
しました
ぐぴちゃん、あまえっこちゃんなのね
うちのたーちゃんは夜鳴きはしないけど
友達のネコちゃんは高齢でちょっとボケてるようで、夜なくらしいです
なんか、夜鳴きは怒っちゃダメでしらんぷりがいいみたいですよーやっぱり夜行性だから、理由はいろいろあるかもだけど、遊んでほしいとかまってとか・・・それで甘えてないて相手してくれると、かわいくなくと相手にしてくれるんじゃ~ん
ちょろ~いとか思うみたいです~
ぐっぴ~、やる~。主さまのハートわしづかみなのね。かわゆいもんね。よくおわかりなのね。
どこで学んだのかしら・・・
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
gupilog
が
しました
コメントの返信が遅くなってしまってすみません><
小説とは恐れ入ります!!!恐れ入りすぎます!ありがとうございます!
gupilog
が
しました
茶白ってことは男の子でしょうか?男の子はかまってちゃんが多いと聞きます笑
嬉しいですが、アパートですとソワソワしますね、わかります!!
抱っこはうちも座りながらでないと嫌がります笑
gupilog
が
しました
うほほほほほありがとうございます…!!!!
ありがとうございます!!!
本どころかラインスタンプまで!!笑ありがとうございます!
ブログもできるだけ更新してまいります^^
ブログのほうもよろしくお願いいたします♪(息子さんに怒られない程度に笑)
gupilog
が
しました
コメントありがとうございます!
そのような商品があることを存じ上げませんでした…!
それは、すごい!ほしい笑 しかし先日ぐっぴー用のベッドを購入したばかりで、床面積が笑 大きさみて検討いたします笑
しかし暖かいところで寝かせてあげたいですからね、、
gupilog
が
しました
初めまして!コメントありがとうございます!遅くなってしまいすみません><
お風呂場で歌うなんてなんだか思春期の子供みたいでカワイイ笑
しかしうるさいのも聞こえなくなると本当に寂しいですよね。。すごくわかります。
おうちの小さい子たちがそのうち同じように謳い始めるかもしれませんね笑
gupilog
が
しました
逆に!笑 寝てしまいましたけれどもね笑 そうか、寝かしつけられていたのか…!!sと30分あのまま寝ていたらインフルになっていたような気がします笑
兄弟間で適度な鳴き方を覚えるんだ、と聞きました笑
おじさんの兄弟でもよんでこようかな…←
gupilog
が
しました
こんにちは!コメントありがとうございます!
調べてみましたが、なんだか犬用??な感じが!
ネコでも大丈夫でしょうか?笑
昨日は寒かったのか、おとなしく布団の中で寝ておりました^^♪
gupilog
が
しました
コメントありがとうございます!
寝かしつけ、大変です。
でももう腕の中で眠らせようとは思いません笑
ぐっぴーをだっこするには若干のコツが‥下手にだっこすると噛んできやがります!お気をつけ!
ブログも毎回みていただき感謝感激であります…!
gupilog
が
しました
いつも土曜日開催でなので、、申し訳ないです><次回何かあれば日曜日開催を検討しようと思っております!
やはり、ちょいと思われているのか…そう、飼い主はちょろい。すーーぐ返事して遊んじゃうんです…笑
小悪魔ぐっぴーの手のひらで踊らされているのですね、わたくしは…笑
gupilog
が
しました
笑 ありがとうござやす!!!!
gupilog
が
しました
ブログも見ていただいて!ありがとうございます!!!
ネコは基本夜行性だから朝は起きず、夜に遊びたがるのでしょうか笑 なんだか大学生みたい←
gupilog
が
しました