お尻の穴からこんにちは。ぐっぴーです。


{A90BD0D0-6A89-449C-B2E8-D4522D9A1C10}


 

今度こそ生い立ち最終回です。

 

…喜んでる方、見てますよ。

 

 

 

 


さて、

無事に寄生虫がいなくなり、

お肌もきれいになってきたぐっぴー。

 

 

 

 


順調に成長し、5か月を迎えたころ。

 

 

{D00A6D92-6720-484E-AF1F-6CD498D063EA}




飼い主(以下、主)はある決断をします。
それは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タマ獲り。

 

 

 

 

 

 

そう、いわゆる去勢です。

 

 


当時ペット不可の物件だったこともあり、
発情期に入ってもらっては困るので、少し早めではありましたが、
タマを獲ることを決断いたしました。

 

 

 

{FEE9C633-569C-48A6-B23C-D9D813FD1308}

 

 


そして病院へいくと、


はたまた驚きの事実が発覚しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


先生「この子、タマが1つしかないわねぇ。。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 


!?!?

 

 

 

 

 

 

 

 


え?なんと??

 

 

 

 

 


先生「男の子はもともとお腹の中にタマがあって、成長するするとそれが袋の中に落ちてくるのよ。

でも、この子は1つしか落ちなかったようね。」

 

 

 

 

 

 

 

 


!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、お腹の中にタマが一つ残っている状態。

 

 

 

 


そのままにしておくと病気の危険があるらしく、

袋も、お腹も切るわりと大掛かりな手術になりました。

 

 


ぐっぴー初めて病院で1泊。

 

 

 


翌日お迎えに行って帰ると、甘えん坊将軍。

 


{06B9083A-2259-4DF1-9E88-22F97993EAAF}

 

しかし術後はいたって良好。

とっても元気。

 


{59D8DA98-97D7-4215-9B76-82A4745D444A}

※18禁

 

 

 


お腹には今でも傷跡の名残があります。

 



 

{37FE5E5F-5F69-4D88-936F-DA8DC0039A50}
点々のところ。

 

 

よく頑張った、というか本当にノラのまま生活していなくてよかった…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そして。


ご想像のとおりかそうでないかは不明ですが、

 

 

タマを獲ってからは順調にお太りさまへの道を歩んでいます。

 

 

 

{9358040B-F201-426A-9962-0FC05C449CEA}


 

 

 



特筆すべき生い立ちは以上で終わりです。


引き続きゆるゆる更新してまいります。


生い立ち、長々とお付き合いいただきありがとうございました。

引き続きよろしくお願いします。

 




ぐ。




■Instagram @gupitaro
■Twitter @Gupitaro1102

 

■ぐっぴーの濃密体毛ヌード写真集『ぐぴ本』(Amazon楽天
 ⇒ぜひレビューにて感想をお聞かせください!

                                                          

■LINEスタンプ『Guppu's fat Sticker 1』
■LINEスタンプ『Guppu's fat Sticker 2』
■LINE着せ替え『ぐっぴーにお着替え』